
関連ツイート
今日、発売です!米中戦争にも党内権力闘争にも敗れる習近平さん。
習近平の敗北 – 紅い帝国・中国の危機 – 福島 香織 https://t.co/Cs0OtPg5uO via @amazonJP— 福島香織「習近平の敗北」重版御礼! (@kaori0516kaori) June 4, 2019
【6/15発売予定】『ウイグル人に何が起きているのか 民族迫害の起源と現在』福島香織(PHP新書)収容者数100万人といわれ、米国務省がいま世界的な人権問題として警鐘を鳴らすウイグル人の強制収容。中国はなぜ彼らを恐れるのか? https://t.co/58pSiaXWYO pic.twitter.com/Kg4oltXCRy
— 河村書店 (@consaba) June 5, 2019
福島香織さんの本、どちらにするか書店で15分くらい悩んで、渡邉哲也氏との対談本の方にした。中国の現状を書いた本ってね、もう20冊くらい読んでるけど諸行無常、常に移り変わっているから賞味期限て半年から1年くらいしかないのよ。だったら少しでも安い方で(*≧∇≦)ノ
— 錦州そば (@jinzhousoba) June 5, 2019
福島香織さんのブログなど,私達にとって有効なブログが数多く発刊されているが,皆,月1000円から500円の有料である,そのようなブログが,このITの社会で,社会的に有効と思っていられるのだろうか,10個のブログを読もうと思うと,月1万円だ,それに各主要紙が4000円の有料である
— 足立隼夫 (@adachihayao) June 5, 2019
天安門虐殺事件について、
宮崎正弘氏・福島香織さんの番組で、この事件が中共の権力闘争が原因であったことと、事件後、欧米の制裁をやぶって、日本が制裁を率先して制裁を解いたのはアメリカの要求だったと解説。
必見です!https://t.co/kM80mWxIxM— sante3 (@santesan3) June 5, 2019
最新のメルマガでは今話題の最新の天安門資料「ラスト・シークレット」に出ている王震たちの発言も紹介。習近平が天安門から学んだ独裁の教訓とは? | 福島香織の中国趣聞(チャイナゴシップス) | 福島香織 @kaori0516kaori | foomii https://t.co/EoGJCZ6hPJ
— 福島香織「習近平の敗北」重版御礼! (@kaori0516kaori) June 3, 2019
天安門事件後最初に中国の経済制裁を外したのが表向き日本になっているが実はアメリカから………↓29:00分頃から福島香織氏 宮崎正弘氏
【Front Japan 桜】天安門事件から三十年 / 天安門事件後、党中央では何が話し合われたか[桜R1/6/4]https://t.co/26Kgtw3rAX @YouTube
— akiko 77 (^^) (@akiko09) June 5, 2019
本日発売! 福島香織 さんとの初の対談本 中国大自滅 https://t.co/QxfBdD3WJZ ★最新刊★石平さんとの初の対談本■習近平がゾンビ中国経済にトドメを刺す時 https://t.co/jsYSwTl2Ck 毎日の経済ニュースは■メルマガ 渡邉哲也の今世界で何が起きているのか
— 渡邉哲也 (@daitojimari) May 29, 2019
日本が先に制裁解除したのは、アメリカに脅されて。
福島香織さんや、宮脇淳子先生も仰っている。
誰にも何も言えない日本。情けなや。 https://t.co/mtxge8A8LW— ず (@mimi_sea0) June 5, 2019
[今日の注目記事] 香港に激震、中国政府が思想犯を捕まえ放題に 「逃犯条例」改正で天安門事件追悼集会は開催不可能か 《福島 香織》 https://t.co/lpgU0piX83
— JBpress (@JBpress) May 30, 2019
天安門事件“中国政府の最大のタブー”事件から30年 隠され続けた“真相”
石平先生のミカタ「中国当局の発表は嘘だらけ!」
イギリス外交文書「死者は少なくとも1万人」
福島香織氏「3万人とも聞いています」#正義のミカタ pic.twitter.com/JGDk4b1BLU— zen_mondo (@zen_mondo) June 1, 2019